NS-50
ビニレット(ローラー型)
ビニル接着に最適なローラー型ビニレット
ビニレットはこてタイプの手作業用シーラーです。持ち運びしやすく、立体物や不定形物の溶着に便利です。NS-50はビニル接着に最適なローラー形状になっています。
製品仕様
商品名 | ビニレット |
品番 / 機種名 | NS-50 |
定格消費電力 | AC100V-50W 50/60Hz |
加熱方式 | ヒート |
溶着部の温度 | 約210℃ |
シール寸法 | 幅3㎜ |
本体質量 | 約180g ※電源コードを除く |
本体寸法 | 長さ250㎜ |
付属品 | セロハン ×1枚 取扱説明書 ×1冊 製品分解図(部品リスト付)×1枚 |
JAN | 4905058400528 |
正しい使い方
対応素材
ポリエチレン<PE> 最も一般的に使われるポリ袋で、柔らかくて透明度が高いのが特徴です。低密度のポリエチレン(LDPE)の他、高密度ポリエチレン(HDPE)があり、「硬質ポリエチレン」と呼ばれ、LDPEより不透明ですが強度があり、耐熱性にも優れています。厚さ0.5mm~0.8mm。 |
ポリプロピレン<PP> 透明度が比較的高く、コシが強い素材です。その中で、インフレーションポリプロピレン(IPP)はプロピレンガスを原料として製造されたもので、またオリエンテッドポリプロピレン(OPP)は「延伸ポリプロピレン」と呼ばれ、丈夫でハリがあり、IPPより透明感とツヤがあります。厚さ0.3mm~0.5mm。 |
気泡緩衝材 素材はポリエチレンで、一般的には「プチプチ」「エアーキャップ」などの呼称があります。主に物品などの緩衝材や保護材として用いられます。 |
不織布 紙材質のような袋で、通気性があり緩衝材や保護材として使用します。繊維を織らずに絡み合わせたシートにポリエチレンなどを蒸着させた素材です。 |
減菌バック 減菌用包装材料としてメーカーから指定されているバックです。歯科医院などの医療現場などで主に使われます。 |
ナイロンポリ 透明性は保ちつつ、バリア性や保存性に優れており、匂いの出るものには最適な素材です。冷凍・温熱が可能です。 |
シュリンクフィルム フィルムを緩やかにかぶせ熱風などによって熱を加えることにより、フィルムを縮ませ、梱包物を固定させるために使用します。書籍やCD、DVDケースなどの保護材として使用されます。シュリンクフィルム用として、当社の熱風機「プラジェット」もお勧めです。 |
アルミラミネート アルミ箔をラミネートした袋は、水蒸気、酸素などの気体のバリア性に優れ、主にコーヒーや茶葉などの保香性が必要な食品や、加工食品、健康食品、菓子類などの保護包装に汎用されています。 |
使用例
工場/倉庫 ネジなどの細かい部品の仕分け梱包保管、出荷用の梱包に |
オフィス 細かい事務用品の保管・発送などに |
カタログや企画書の梱包に |
緩衝材の作成などに |
服飾 ボタンやビーズなど細かい部品の分包、保管に |
|
菓子店/ベーカリー クッキーや焼き菓子などの梱包に |
学校/実験室/研究室 薬品、試料の分包、保管に |
病院/クリニック 滅菌バッグのシールに |
農場/産直売り場 農産物や商品の梱包に |
リサイクルショップ CD、DVD、ゲームソフトなど商品の梱包に |
本や雑誌など商品の梱包に |
サプライ品(補修・交換用部品)
使用上の注意(シーラー全般)
- 連続してシール作業を行う場合は、20秒以上の作業間隔をあけてください。本体、内部の電気部品などが熱をもつと、シールが正常にできなくなったり、シール状態が悪くなる場合がございます。
- 電源は100Vのコンセントを単独でお使い下さい。
- 使用時以外は差込みプラグを必ずコンセントから抜いて下さい。
- 使用中はシール部が高温になりますのでお手を触れないで下さい。
- フッ素樹脂絶縁シートが破損したまま使用しないで下さい。
よくあるご質問(シーラー全般)
- Q:もっと幅広のヒーターに換えられないでしょうか?
- 変えられません。機種ごとに熱容量を設計しています。
- Q:見た目の綺麗なシールをしたいのですが、コツを教えて下さい。
- 素材に合った適切な加熱時間、適切な冷却時間を設定して下さい。また、シール面を常にきれいにしておくことが大切です。
- Q:インパルス方式とはどんな方式ですか?
- リボン状ヒーターに瞬間的に大電流を流して、熱溶着可能な状態にまで発熱させ、対象物を熱溶着する方式です。予熱がいらず、コンセントに差し込んですぐ使用できます。
- Q:接着温度は変えられますか?
- NL-303DHのみ温度調整機能付きです。その他はインパルス方式のため温度調整が出来ません。
- Q:消耗部品にどんなものがありますか?
- ヒーター、フッ素樹脂絶縁シート(ヒーター上部)、フッ素樹脂絶縁粘着テープ(ヒーター下部)があります。
- Q:主にどんな材質の袋がシールできますか?
- PVC(塩化ビニル)、PE(ポリエチレン)、PP(ポリプロピレン)、OPP(ポリオレフィン)など。ただし厚さに制限があります。
- Q:アルミラミネート袋はシール出来ますか?
- アルミラミネート対応機を発売しました。スタンド式ヒートシーラーNL-303DHが出来ます。他の機種はご相談下さい。
製品仕様一覧(シーラー)
分類 |
品番/ |
定格 |
加熱 |
溶着部 |
シール |
シール能力 |
シール |
質量 |
寸法 |
滅菌 |
||
PE |
PP |
その他 |
||||||||||
フリーハンド |
NL-250FH |
AC100V
|
瞬間
|
2.4㎜: |
2.4× |
0.4
|
0.25
|
0.3 |
0.3-
|
6.9
|
310×
|
× |
5.0㎜: |
5.0× |
対応 |
||||||||||
卓上 両面 式 |
NL-201JW-10 | AC100V -1200W 50/60Hz |
瞬間 通電 |
約260 | 10× 200 |
0.6 | 0.4 | 0.5 | 0.3- 1.5 |
11 | 330× 360× 200 |
対応 |
オート 式 |
NL-451PA-5 | AC100V -1200W 50/60Hz |
瞬間 通電 |
約260 | 5× 450 |
0.6 | 0.4 | 0.5 | 0.3- 2.2 |
22 | 520× 370× 190 |
対応 |
NL-451PA-10 | AC100V -1680W 50/60Hz |
瞬間 通電 |
約290 | 10× 450 |
0.6 | 0.4 | 0.5 | 0.3- 2.2 |
23 | 520× 370× 190 |
対応 | |
NL-601PA-5 | AC100V -1450W 50/60Hz |
瞬間 通電 |
約320 | 5× 600 |
0.6 | 0.4 | 0.5 | 0.5- 2.2 |
24 | 670× 370× 190 |
対応 | |
ヒート 式 |
NL-322DH | AC100V -300W 50/60Hz |
両面 ヒート |
室温- 約200 |
10× 290 |
0.6 | 0.4 | 0.5 | ー | 18 | 355× 280× 920 |
× |
スタンプ式 | NS-60 | AC100V -60W 50/60Hz |
ヒート | 約240 | 3× 205 |
ー | ー | ー | ー | 0.35 | 250× 36× 225 |
対応 |
ビニレット | NS-30 | AC100V -30W 50/60Hz |
ヒート | 約210 | 3× ∞ |
ー | ー | ー | ー | 0.18 | 長さ 270 |
× |
NS-50 | AC100V -50W 50/60Hz |
ヒート | 約210 | 3× ∞ |
ー | ー | ー | ー | 0.18 | 長さ 250 |
× |
※1:シール能力はフィルムを重ねた総厚み
※2:質量は電源コードを除く
※2:本体寸法は突起部を含む